生き方相談利用規約
利 用 規 約
NPO法人ひとまき(以下「当法人」)は、「今後の働き方や暮らし方に悩みを抱えている若者のキャリア相談」(以下「本相談」)を行うにあたり、次の利用規約を定めます。本利用規約は、本相談を利用される皆様すべてに適用されます。本相談を利用する皆様においては、本利用規約の内容をご確認のうえ、本相談を利用されたことをもって、本規約に同意したものとみなされます。なお、本利用規約は、当法人の事業のうち本相談事業にのみ適用されます。
1 本相談の目的・内容
(1)本相談は、当法人の事業内容の一つである「生き方を見つめ直す滞在型プログラム」の一環として、今後の働き方や暮らし方に悩みを抱えている若者のキャリア相談に無償で対応することを目的としています。
(2)当法人は、本相談において、当法人のこれまでの事業活動によって得た知見等に基づき、相談者の働き方や暮らし方を中心としたキャリアに関するお悩みを聴取し、必要なアドバイスをさせて頂きます。本相談は、当法人が相談者の皆様に対し、就職先の斡旋などを行うものではありません。
2 本相談の対象者・対象事項
(1)本相談は、以下の各号に記載する条件の全てを満たした方のみ利用することができます。
①本相談の申込みをした時点で満18歳~29歳の方。
②本利用規約の内容に同意し、同意した旨が分かる文章をお送りいただける方。
③本利用規約に従って本相談を利用する未成年者について、法定代理人の方(例:両
親)から事前に同意を得ている方。
(2)本相談は、あくまで相談者の相談者の働き方や暮らし方を中心としたキャリアに関する事項のみをその対象とし、かつその相談内容が公序良俗に反する可能性があるなど、当法人が不適当と判断するものではない場合に限り、当法人が対応を行うものです。
(3)本項の(1)及び(2)の記載事項に合致しない方からの本相談の申込み、または合致しない相談事項を含む本相談の申込みを受けた場合、当法人は、それに対応できませんのでご了承ください。この場合、当法人は、本相談の申込みに対する返答それ自体を行わないこともありますこと、重ねてご了承ください。
3 本相談の方法
(1)当法人は、本相談に関し、ビデオチャットツール(zoom,LINE,Messengerなど)でのみ対応し、それ以外での相談には対応しておりません。
(2)これらのツールを用いた情報伝達は、その情報の破損、あるいは第三者による漏洩および改ざんの危険性が内在する性質のものですが、相談者は、それを理解したうえで、本相談を行うことに同意ください。このような危険性が現実に発生した場合、当法人は、一切その責任を負えませんので、予めご了承ください。
4 本相談の結果
相談者は、本相談の中で当法人から受けたアドバイス及び情報等につき、自己の責任と判断で利用するものとし、当法人は、それらに関する一切の責任を負いません。
5 個人情報の取扱い
本相談を通じて当法人が受領するに至った相談者の個人情報(相談者の氏名住所など、個人情報保護法において個人情報に該当すると判断される情報のことをいいます。以下同様とします。)について、当法人は、以下の通り取り扱います。
(1)個人情報の利用目的
当法人は、相談者から受領した個人情報を、以下の目的で利用します。
l 当法人が本相談を受けて相談者の状況を把握し、適切なキャリアサポートを行うために利用します。
l 当法人が事業活動の報告等の一環として、当法人のWeb Page、パンフレット等の紙媒体物及びその他一切の広告媒体物に掲載する場合並びに当法人の事業説明会及びその他セミナー等での発表に利用します。なお、この場合、当法人は、相談者の氏名を匿名にする等、相談者が特定されないように加工修正のうえ利用します。
(2)個人情報の第三者への開示・提供の禁止
当法人は、相談者から受領した個人情報を適切に管理し、次のいずれかに該当する場合を除き、個人情報を第三者に開示いたしません。
l 相談者の同意がある場合
l 相談者が希望される当法人の事業活動を行なうために当法人が業務を委託する業者等に対して開示する場合
l 法令に基づき開示することが必要である場合
l 当法人が事業活動の報告等の一環として、本相談の概要を当法人のWeb Page、パンフレット等の紙媒体物及びその他一切の広告媒体物に掲載した場合の読者、並びに本相談の概要を当法人の事業説明会及びその他セミナー等で発表した場合の参加者。なお、この場合、当法人は、相談者の氏名を匿名にする等、相談者が特定できないように加工修正のうえ利用します。
(3)開示等の請求について
当法人は、相談者がご本人の個人情報の開示・修正・削除などをご希望される場合には、当法人所定の方法に基づき、ご本人であることを確認の上、対応させていただきます。具体的な方法については、個別にご案内しますので、下記「お問い合せ先」記載の窓口までお問い合せください。
なお、相談者の上記開示等のお申出が、個人情報保護法の定める要件を満たさない等により、お申出を拒絶することが認められる場合には、お申出に添えないことがございます。また、上記お申出に対応するに際しては、実費相当額の手数料を頂くことがありますので、予めご了承ください。
(4)個人情報の返却について
当法人が相談者から受領した個人情報は返却いたしません。本相談終了後、当法人の責任において適切な時期に削除・破棄・処分いたします。
6 本利用規約の変更
(1)当法人は、以下の各号のいずれかに該当する場合、当法人の判断により、本利用規約の内容を変更することがあります。
①利用規約の変更内容が相談者一般の利益に適合する場合
②利用規約の変更内容が本相談の目的に反せず、かつ、変更の必要性、変更後の内容の相当性、及びその他の変更に係る事情に照らして合理的な場合
(2)当法人は、本項(1)に基づき本利用規約を変更する場合、変更後の規約の効力発生日を定め、かつ、相談者に対し、当該効力発生日が到来するまでに、本利用規約を変更する旨及び変更後の本規約の内容並びにその効力発生日を当法人Web Pageに掲載する方法等により周知します。
7 お問い合わせ先
個人情報の取扱いに関する事項を含めた本利用規約に関するお問い合せは、下記までご連絡ください。
記
特定非営利活動法人ひとまき
〒781-3601 高知県長岡郡本山町本山893番地1
Mail:npohitomaki@gmail.com
以 上