2018/12/27
やのさーん(汗)
おーい!
やのさーん(汗)(汗)(汗)
ん?
どうしたんすか?焦って。
ちょ、ちょっとお伝えしたいことがあって!!!
あ、ちょっと待ってくださいね。
これから、クラファンチャレンジの結果報告をするので、それ終わってからでもいいですか?
え、え、
いや、ちょっと早急に…
まあまあ、焦らず焦らず!
あとでゆっくり聞くので、ちょっと待ってください。
目次
こんにちは、代表の矢野です!
昨年度、ヒッチハイクファンディングと題して、僕自身がヒッチハイクで全国各地におられる、ひとまきの会員さんに会いに行くという企画をしました!
そこで、たくさんの支援(寄付)はもちろん、多くの人との交流を通して、新しい可能性を広げることができました。
当時もたくさんの方のご協力により実現できました、本当にありがとうございました!
で、
今年も冬の滞在受け入れを中断する期間に、何か旅企画をやろう!
ということで、今年はスタッフの大堀と一緒に、軽トラックの後ろに小屋を作って、旅をするいわゆるモバイルハウスでの旅企画(#coトラック)をすることにしたのです。
(↑こんな感じに、軽トラックの後ろに小屋を作ってそこで寝泊まりをしながら、旅をするって企画です。)
が、もちろん、旅をするためには資金が必要でして…
ちゃんと計算してみると、約100万円近くのお金がかかることが判明しました。。。
当法人は寄付をいただきながら、運営しているため、もちろんそんなお金はなく…
色々考えた末、僕たちのチャレンジを応援してくれる人を募るため、クラウドファンディングを利用させていただくことにしました。
プロジェクトページ
→『何度でも生き方は選べる!』を伝えるために、軽トラハウスで日本一周したい!
そして、2018年10月16日〜11月29日までの約45日間で、なんと110人の支援者の方から、合計731,000円の支援を集めることができました。
この場を借りて、再度お礼を言わせてください。
ご支援本当に、ありがとうございました!!!
目標金額には少し及びませんでしたが、この資金で出来る範囲でやろうと思っています。
出発予定日は2019年1月15日となっております!
それぞれスタッフ個人のSNSはもちろん、ブログなどでも近況報告は随時おこなって行きますので、楽しみに待っててくださいね〜
オオオオオーーーーー!!!
出発が楽しみになって来たぞーーーー!!!
お待たせしました!
ちゃんと報告を終えて来ました〜
して、どのようなご用件でしたか?
あのーちょっと言いづらいんですが、、、
じ、、、実は、、、
(ヒソヒソ)
(↑昨年のヒッチハイクファンディングの際に、新潟で豪雪に見回れ死にそうになってる図)
んえ!?
まじか…
それは………
ドウシヨーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
実は、クラウドファンディングを立ち上げる以前に考えていたコストよりも多くのコストがかかることが、判明してしまいました。
具体的に、Coトラックを2ヶ月間、47都道府県全部を回るために必要な費用として、足りないのは、
_人人人人人人_
> 約30万円 <
 ̄Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
その内訳は、
・イベント開催:120,000円(1県につき6,000円×20ヶ所)
・交通費:60,000円(レギュラーガソリン150円×400Lで計算。※6㎞/Lで計算)
・フェリー代 :120,000円(軽トラをフェリーに乗せるための料金)
です。
いや、これは完全に僕の失態です…
実は、クラウドファンディングが終わり、目標金額に達成せず悩んでいたところ、軽トラハウスのハウスについては、いつもお世話になっている工務店さんのご好意により、無料で作ってもらえることになったのです!
そのため、目標金額まで届かなかったものの、必要経費が下げられたので、無事に出発できると思っていたのですが…
完全に計上しきれていなかったものがあり、こうした事態に陥ってしまったということです。
みんな〜
ごめんよ…
実は、僕の計算ミスで、Coトラックにかかる経費があと30万円くらいかかることが判明してしまって。。。
ま、まじか…
もともと、お金ないから寄付者を募るための企画でもあるのに、赤字は結構やばい…よ…
で、ですよね…
あ、そういえば、クラファンの引換券にもしてたけど、企業や個人スポンサーさんの引換券はあまり売れてなかったじゃないですか?
結構イベントも全国で多数開催(20ヶ所を予定)するし、ネットでの発信とかもするし、最終的には冊子にまとめて、配ったりもするじゃないすか!
軽トラハウスに大きくスポンサーさんの広告載せられるし、僕たち発信力もあるので、メリットを感じてくれる人もいるんじゃないですかね?
どうでしょ!?
あ!!!
それだ!!!
スポンサーになってくれた人たちにもメリット感じてもらえるだけの発信はできるね!てかやるわ。
毎日動画配信するし、記事も書くし、SNSでも発信するしね。やろう!!!
はい、長ったらしいストーリーを最後まで読んでいただきありがとうございました!
という背景がありまして、Coトラック企画スポンサーを大大大大大募集します!!!
スポンサー内容についての詳細はこちらの記事に書いてありますので、ひと肌脱いでやろうという方はぜひよろしくお願いします。
毎度毎度たくさんの方に支えられて、活動やチャレンジをできているということを心に刻み込み、
2019年も爆速でチャレンジを続けていこうと思いますので、どうか、応援をよろしくお願いいたします!
お金は出せないけど、応援してるという人は、より多くの方にスポンサー募集について知ってもらえるように、拡散などでのご協力をどうかよろしくお願いします。
超ワガママ言うと、一言ひとまきへの応援メッセージなどを載せて、拡散してくれると最高に嬉しいです。
では、1月15日〜Coトラックが無事スタートすることを祈って、皆様の応援をお待ちしております。
何卒よろしくお願いします。